2022年5月17日火曜日

避難訓練(火災)

 5月17日(火)

 17日,火災の避難訓練をしました。壬生小学校では,クラスで並んで避難するのではなく,緊急放送を聞いた後,児童一人一人が避難経路を考え避難開始します。火災発生時における安全な行動を理解し,その場に応じた安全な避難がとれる能力や態度を身に付ける為です。

 第一避難場所(鉄棒前)を目指して避難しています。

 校長先生から,「全員が集まるのは早かったが,おしゃべりしながら避難している人や,集合した後ふざけている人がいたことが残念だった。」という話がありました。

 北広島町役場危機管理課の野上正宏様より,土砂災害についての話をしていただきました。

 北広島町は5年連続,7・8月に大雨被害が出ています。

 〈避難するときに注意すること〉
 ・時間がある場合は,川から離れた高い場所で安全な場所に避難してください。逃げる時    
  は暗くなる前に逃げましょう。
 ・避難所までの道が浸水して危ない時は,なるべく上の階(山から離れた部屋)へ避難し      
  てください。

 千代田運動公園の総合体育館は避難場所になっています。プライベートが守られるような囲いが用意されています。囲いの実物を紹介していただきました。

 災害から身を守るため,壬生小学校には三つの約束があります。
①片付けをしよう(いざ逃げるときに素早く逃げられるようにするため)
②注意深く歩こう(周りの変化に気付くためにも校舎内は歩いて移動)
③放送をよく聞こう(大切な情報を落とさないようにするため,黙って聞く)

 今回の避難訓練,土砂災害についての学びを,今後に生かしてほしいです。








0 件のコメント:

コメントを投稿