2021年9月30日木曜日

3年 書写

 9月30日(木)

 福長眞子先生に,3・4年生の書写の指導をして頂きました。

            筆をもう少し立てて持つと良いですよ。

          バランスよく書けるコツを丁寧に教えて頂いています。
     
            1番後ろで書いている人は誰でしょう?

                   

             正解は・・・校長先生でした!
 

2021年9月28日火曜日

いい香り

 9月28日(火)

 職員の駐車場にキンモクセイの木があります。今,花が満開でとても良い香りがします。


     キンモクセイの花言葉 「謙虚」「気高い人」   10月7日の誕生花
       

2021年9月27日月曜日

3年生 算数科 研究授業

 9月27日(月)

 9月22日(水)の5校時に,3年生は,算数科「かけ算のひっ算(1)」の授業研究がありました。子どもたちは,事前に自分の好きな食べ物等の1個分の金額を調べていました。授業では,その商品の7個分の求め方を考えました。

 子どもたちの多くは,金額を7回たし算していました。1つ1つ足したり,位ごとに分けて足したりと工夫も見られました。

 まとめで電卓機能を使い,何人かの計算の答えの確認をしました。7回もたし算をする為,計算間違いをすることが多く,子どもたちは,「数が大きくて,たし算がむずかしかった!」「もっとはやく答えを出したい!」「がんばったのに,答えがちがった!」等と振り返っていました。これからかけ算の筆算の良さを実感できると思います。


                                   手がたくさん挙がっています。意欲満々です。

      自分の考えを図・絵,言葉,式を使ってワークシートに書きました。


2021年9月24日金曜日

キャリア朝会

 9月22日(水)

 5,6年生は,キャリア朝会で千代田病院で作業療法士をされている宮本千代美様のお話を聞きました。①作業療法士とはどんなお仕事か,②身近な人の仕事を知ることが大切である,③作業療法士は,いろいろなところで力を発揮できる場所があるという3つのことについてお話をされました。胸に響く,とても素敵なお話でした。

 子どもたちはメモをとりながら,真剣に話を聞いていました。





2021年9月21日火曜日

5年 稲刈り

 9月21日(火)

 5年生は,花田植え米作り応援隊の方と稲刈りと,ハデ干しをしました。とても天気が良く,児童は顔を真っ赤にしながら,休憩の後はすぐに作業に取り掛かかっていました。一粒一粒まで大切にしようと,落穂拾いも行いました。本当によく頑張っていました。



        稲に,ネズミの巣がついているのを見せていただきました。

              真夏を思わせる中,それぞれができることを一生懸命,丁寧にやりました。

                ハデ干しをしています。
           
               お米一粒も見逃しません。


          応援隊,地域の皆様,ありがとうございました。






























2021年9月16日木曜日

2学期初めてのクラブ活動

9月16日(木)
 2学期に入って初めてのクラブ活動がありました。
 生け花クラブでは,秋の草花を使い,ペットボトルに入ったオアシスに生けました。講師の方より,主役の花を決めたら,その花を際立たせるように他の草花を生けることを教わりました。一人一人それぞれの思いを生かして,個性的な素敵な作品に仕上がりました。




 

唐箕って何?

 9月16日(木)

 5年生の保護者の方が,昔使われていたお米を選別する機械を持って来てくださいました。ありがとうございました。

 稲刈りをし,はで干しをした後,唐箕を使います。昔の人の知恵や技術を学んでいければと思います。


道具の名前  唐箕(とうみ)

使用年代   江戸~昭和中期

使い方    ハンドルを回して,風を起こしお米とゴミを分ける。

       上からお米を入れると,重たいお米は下に落ちる。実っていない軽いお米や

      ゴミは違う所から出る。      

6年 外国語

 9月15日(水)

 6年生の「外国語」の授業の様子です。「Phonics Song」を聴き発音しながら,用紙に英単語のスペルを記入しています。

 6年生では,「書くこと」も学習内容として入ってきます。何回も繰り返し聴いているので,耳慣れた言葉は,何も見ずに書いていました!





2021年9月14日火曜日

ススキでキツネ

 9月13日(月)

  こだま学級では,校庭へ秋を探しに行きました。同じ1本の桜の木に,緑・黄・赤の3色の葉がありました。小さな黄色の葉だけを学級に持って帰り,ススキとその葉でキツネを作りました。秋を感じられる作品となりました。



2021年9月13日月曜日

3・4・5年生 草取り

 9月10日(金)

 朝会の時間に,3・4・5年生は草取りをしました。

どの学年も運動場をきれいにしようと,決められた場所で黙々と草取りを頑張り,あちこちに取った草の山ができていました。

3年生


4年生


                   5年生



砂場で水遊び!夏が戻ってきた!

 9月9日(木)

1年生が,運動場にある砂場で図画工作科の「さらさら どろどろ いいきもち」の学習をしました。

初めは,水に濡れないようにとおそるおそる活動していましたが,慣れてくると海のようにした所にジャンプしたり,「温泉を作りました!」と水の中に座ったりしていました。

「楽しかった!」「まだやりたい!」と大満足のようでした。






2021年9月9日木曜日

楽しかったよ!大玉転がし

 9月9日(木)

 1年生は,体育で大玉転がしをしました。自分の背よりも大きな玉に苦戦しつつも,2人で力を合わせて,頑張って転がしていました。校舎の中にまで,楽しそうな声が聞こえてきました。

             真っすぐに転がすのは難しいな。

             2人でタイミングを合わせて‼

2021年9月7日火曜日

ほうせんかとマリーゴールド

 9月7日(火)

 3年生は,1学期の終わりから,毎日ほうせんかとマリーゴールドに水やりをしています。夏休みの終わりにほうせんかに元気がない時がありました。急いで支柱をし,いつもより水をしっかりとあげると,数日後に茎をピンと伸ばしました。生命力の強さを感じました。感動です。






2021年9月6日月曜日

花田植米の田んぼにかかし登場!

 5年生が5月に植えた花田植米。9月6日(月),その田んぼにかかしが登場しました。かかし達が花田植米をしっかりと見守ってくれています。


雨の日の様子

 9月2日,3日と雨の日が続きました。1年生教室では,密を避けるために担任が手作りしたおもちゃで楽しそうに遊んでいました。





委員会活動

  92日(木),2学期に入って初めての委員会活動がありました。

 図書委員会では,夏休みに借りた本を1冊1冊チェックして,図書カードに記入したり,全校児童分の本を元に戻したりしていました。作者の名前やジャンル別にてきぱきと作業を行っていました。









2021年9月3日金曜日

2学期始業式

  長い夏休みが終わり,9月1日(水),2学期が始まりました。学校にも活気が戻ってきました。コロナ感染対策のため,各教室でクロームブックを使い,事前に録画した動画を見ながら始業式を行いました。校長先生から,コロナ禍や災害のことを通しながら,2学期はピンチをチャンスに変えて大きく成長しようと話されました。

           3年生