2017年6月23日金曜日

避難訓練

北広島町消防署の方に来ていただいて,
今年度初めての避難訓練を実施しました。

避難の様子を消防署の方に見ていただきました。
「お・は・し・も」
お・・・おさない
は・・・はしらない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない
の約束を守って上手に避難できていたと,良い評価をいただきました。

この後,高学年は,消火器の体験や避難器具の体験をさせていただき,
低学年,中学年は,煙体験をさせていただきました。

あってはならないことではありますが,万が一火災が発生した時には,
この訓練を生かして,
大切な命を守ってほしいと願っています。




2017年6月12日月曜日

初泳ぎ

今シーズン初めてのプール
1年生は,水に浮いたり,水中ジャンケンをしたりして
プールを楽しむことができました。

5年生は,水に慣れたら,バタ足の練習やビート板を使って
クロールの練習をしました。
気持ちよく泳げました。




2017年6月9日金曜日

大きくなあれ

今日は4・5年生が,可愛川漁協の方々と一緒に
鮎の放流に参加しました。
およそ3000匹の稚鮎を放流しました。

元気に大きく育って欲しいですね。






2017年6月4日日曜日

壬生の花田植

晴天に恵まれ,爽やかな風が吹き抜ける中,
「壬生の花田植」での発表をすることができました。

子ども田楽団は観光客に大人気で,本格的なカメラを持参された
アマチュアカメラマンの方達が,たくさんシャッターを切っておられました。

(保護者の声)
練習を始めた頃は,どうなるのだろうかと心配しました。
しかし,今日は自信を持って堂々と演技する子ども達の姿は,
とても凛々しく見えました。
終わった時,やり遂げた満足感からか,とてもいい顔をしていました。




2017年6月2日金曜日

「壬生の花田植」本番を迎えるにあたって

毎年,「壬生の花田植」直前の金曜日は,5・6年生が
当日披露する金管・子ども田楽を下級生に見せています。

花田植に向け,時間を見つけては練習を重ねてきた
5・6年生
伝統を受け継ぐ上級生は,下級生の憧れであり目標でもあります。

いよいよ明後日
子ども達の晴れ舞台を楽しみにしていてください。

(5年生 男子児童の声)
ゆり(太鼓のバチを後ろに投げて渡す技)の時,相手が取りやすいようにしたいです。


(6年生 男子児童の声)
みんなで息を合わせて,いい演奏にしたい。(自分はパーカッション担当なので)特に,
パーカッション3人のソロを成功させたい。





2017年6月1日木曜日

草取り朝会

毎年「壬生の花田植」の際には,本校のグランドが
臨時駐車場になります。
花田植に来られた方に気持ちよく使って頂けるように,
全校児童でグランドの草取りをしました。
昨日の雨で土が緩み,とても抜きやすく,
きれいになりました。