今朝は6年生の発表朝会。
修学旅行の見学先などについて,6グループが分担して新聞にしたものを
見せながらの発表でした。
クイズあり,川柳ありの発表で,
特に来年修学旅行に行く5年生は,とても興味深く
発表を聞き入っていました。
2017年5月31日水曜日
2017年5月30日火曜日
花田植の歴史を学ぶ
ユネスコ世界無形文化遺産に登録されている『壬生の花田植』
いよいよ今週の日曜日に開催されます。
今日は地域の方にゲストティーチャーとして来ていただいて,
花田植の歴史,伝統や文化を伝承している思いを
語っていただきました。
もともとこの地域には2つの田楽団があり,花田植競演大会では
ライバルでした。この2つの田楽団が長い年月を経て共に協力し,
現在の形の『壬生の花田植』が行われるように なったと
教えてくださいました。
合わせて,昔の農具や花田植に使われる牛の鞍など
貴重なものを見せていただきました。
いよいよ今週の日曜日に開催されます。
今日は地域の方にゲストティーチャーとして来ていただいて,
花田植の歴史,伝統や文化を伝承している思いを
語っていただきました。
もともとこの地域には2つの田楽団があり,花田植競演大会では
ライバルでした。この2つの田楽団が長い年月を経て共に協力し,
現在の形の『壬生の花田植』が行われるように なったと
教えてくださいました。
合わせて,昔の農具や花田植に使われる牛の鞍など
貴重なものを見せていただきました。
2017年5月26日金曜日
喜んでいただきました。
今日は5年生が,地域の特別養護老人ホームの方達と
交流会を行いました。
これは,毎年,5年生は壬生の花田植の前に訪問をして
子ども田楽を披露する伝統行事です。
今年もたくさんの方に喜んでいただけました。
学校に帰ってきた子ども達も
「喜んでもらえてよかった。」
と,満足そうでした。
いよいよ来週の日曜日は,壬生の花田植です。
5年生も6年生も,本番を間近に控え,
練習を頑張っています。
6月4日は,お誘い合わせの上,たくさんの方にお越しいただけるのを
心よりお待ちしております。
交流会を行いました。
これは,毎年,5年生は壬生の花田植の前に訪問をして
子ども田楽を披露する伝統行事です。
今年もたくさんの方に喜んでいただけました。
学校に帰ってきた子ども達も
「喜んでもらえてよかった。」
と,満足そうでした。
いよいよ来週の日曜日は,壬生の花田植です。
5年生も6年生も,本番を間近に控え,
練習を頑張っています。
6月4日は,お誘い合わせの上,たくさんの方にお越しいただけるのを
心よりお待ちしております。
2017年5月17日水曜日
花田植米を作ろう
昨年度から始まった,5年生による「花田植米を作ろう」プロジェクト
今年は,今週末20日土曜日,13:00から
子ども達による田植えを,阿戸橋西詰交差点近くの学校田で行います。
当日は,
子ども田楽の演舞に合わせて,早乙女が実際に苗を植える
「壬生小版花田植」
を披露し,その後,児童と保護者で残りの田植えをします。
このプロジェクトは,地域の米づくり応援隊の全面的な
協力のもと実現しています。
学校田の周りには,応援隊の方が幟や手づくりの告知看板を
設置してくださっています。
学校の取り組みに,保護者をはじめ多くの地域の方が
快く協力してくださることに,この場を借りて,感謝申し上げます。
ありがとうございます。
昨日は5年生は学校田に行き,事前練習をしました。
当日は,多くの方が見に来てくださるのを
心よりお待ちしております。

今年は,今週末20日土曜日,13:00から
子ども達による田植えを,阿戸橋西詰交差点近くの学校田で行います。
当日は,
子ども田楽の演舞に合わせて,早乙女が実際に苗を植える
「壬生小版花田植」
を披露し,その後,児童と保護者で残りの田植えをします。
このプロジェクトは,地域の米づくり応援隊の全面的な
協力のもと実現しています。
学校田の周りには,応援隊の方が幟や手づくりの告知看板を
設置してくださっています。
学校の取り組みに,保護者をはじめ多くの地域の方が
快く協力してくださることに,この場を借りて,感謝申し上げます。
ありがとうございます。
昨日は5年生は学校田に行き,事前練習をしました。
当日は,多くの方が見に来てくださるのを
心よりお待ちしております。
2017年5月15日月曜日
交通安全教室
今日は山県警察署,山県交通安全協会,山県交通安全協会女性部,地域の運送会社の方に協力をいただいて,全校で交通安全教室を行いました。
交通安全に関するお話を聞いて,その後,低学年は安全な歩行や横断の仕方,
中学年・高学年は自転車の安全な乗り方について実技練習をしました。
交通安全に関するお話を聞いて,その後,低学年は安全な歩行や横断の仕方,
中学年・高学年は自転車の安全な乗り方について実技練習をしました。
2017年5月12日金曜日
登録:
投稿 (Atom)